骨を鳴らすことっていいの??
よく聞かれることの質問の中に骨を鳴らすのってどうなんですか??と聞かれます。
実際に指を鳴らしたり腰を鳴らしたり首を鳴らしたり、人によっては立ち上がったりした際に膝が鳴るといったことがある方もいるでしょう。
結論から言うと骨を鳴らすことは悪いことではありません。
ただし、鳴らしてもいい場所と、そうでない場所があります。
鳴らすと良くない場所・・・首
鳴らしても大丈夫な場所・・・首以外
あくまでも自分で鳴らす場合になります。
カイロプラクティックなどで目的があっての施術で先生がする場合は別です。
「では、なぜ首を鳴らすとよくないのでしょうか??」
それは首というのは脳から最も近く、重要な神経や血管などがたくさん通っているからです。
骨が鳴るという状態が医学的にはどういった状態かが今だよくわかっていませんが最も言われているのは、関節の中は空間になっておりその中になんらかの要因で気泡が入りそれがはじける音と言われています。
関節が鳴ること➡軽度な衝撃が加わることになります。
首に軽度な衝撃が繰り返し起きることで肩こりや首コリに繋がります。
実際に肩や首が凝ってきたり固まってきたときに首を鳴らしてしまう癖がある方も多いです。
そのような方を数多く診てきました。
一時的には楽になったような気がするのですが、実は首にはかなりの負担がかかっています。
それを繰り返し行っていると首コリ、肩こりの慢性化になります。
というのも慢性化してる方が首を鳴らす傾向にもありますが。。。
癖になって無意識のうちにすることもあるので気をつけましょう!!
余談にはなりますが僕自身も高校生の時に首をよく鳴らしていました。そのころに謎の背中の痛みを感じていて整形外科に行った記憶があります。結果、原因はわからずで終わってしまいましたが、首を鳴らすのを止め始めてから背中の痛みも治まりました。
今思えばすぐにわかることですがそのころはそういった知識もなく病院に行っても絶対わからなかったと思います。整形外科や病院では画像診断や投薬で終わることが多いと思います。
画像に明らかな異常があればそこを治していきましょう!!という話になりますが画像に異常がある場合は少ないです。どこが(何が)原因でそうなっているかを見つけることが重要で、その適格な判断とアドバイスで痛みや不調から解放されます。少し話はそれましたが、ヒアリングだけでもアドバイスはできますので気になることがあれば相談フォームやLINE@からも受け付けております。
LINE@
#岡山市 #北区 #整骨院 #交通事故 #交通事故治療 #交通事故相談 #アキュースコープ
#骨をならす #関節をならす #高校生 #首、肩こり原因 #スポーツケガ整骨院