「その肩こり、手の使いすぎが原因かもしれません」
「その肩こり、手の使いすぎが原因かもしれません」
こんにちは、ひかり整骨院です。
「最近ずっと肩が重い」「揉んでもすぐ戻る」
そんな方は、手の前腕の使いすぎ”が原因かもしれません。
💪 前腕がこると肩がこる⁉︎
前腕=肘から手首までの筋肉。
スマホ、PC作業、料理、育児などで酷使される部位です。
前腕の筋肉が固くなると…
👉 肩や首の筋肉が引っ張られ
👉 姿勢が崩れて
👉 肩こり・頭痛・背中の違和感へ
🧠 腕が“おもり”になる!?
前腕が凝り固まっていると、
まるで腕に重りがついているような状態になります。
その重みを支えるために肩や背中が常に緊張し、
慢性的な肩こりに繋がってしまいます。
🖼 図解:前腕の疲労 → 肩への負担の流れ
※図:以下のような流れを視覚的に伝えます(参考画像)
✋ 簡単!前腕ストレッチ
- 手のひらを前に出して、反対の手で指先をゆっくり引く(10秒×3回)
- 手首を下に曲げて、反対の手で押さえて伸ばす(10秒×3回)
📩 肩だけでなく、手〜前腕のケアも大切。
デスクワークや家事育児で頑張っている方にこそ、知ってほしい内容です✨